住宅会社選び

失敗しない住宅会社の見分け方 8選!

以前の記事でも書きましたが、

意外と多い衝動買い。

土地が気に入ったからとか、

営業マンが熱心だったからとか

建売で値引きしてくれたからとか、

キャンペーンで今だけ○○とか

そういう事で決めてしまう

ケースもあります。

申込金を支払ったり、

仮契約書を書いたり、

そうした後にキャンセルするのは

違約金が発生したり揉めたり、

上司が説得に来たり、

色々と面倒な事にもなりますので、

決断するまでにしっかり検討する

必要があります。

検討すべき事項を下記に書いて

みましたので、

全部出来るかわかりませんが、

参考にしてみて下さい。

1.営業担当者が信用できる

 ・営業担当者が悪ければ失敗する

営業担当者次第で計画がうまく行くか

失敗するか大きな別れ道となります。

もちろん、知識や経験もあることに

こしたことはありませんが、

若くても一生懸命動いてくれたり、

上司のサポートがあれば

それでよいと思います。

相性が大事ですので、

営業マンの見極めはしっかり行いましょう。

どんな営業が良いか別記事でも

書いていますので、参考にして下さい。

2.イベントで営業以外の担当者と合う

営業が良くてもその他の担当者が悪ければ

失敗する可能性があります。

会社の社風を見る為にも、

完成内覧会や色々なイベントに参加して、

会社の雰囲気や、ご来場されている

他のお客様との接し方を

観察してみてください。

営業以外の担当者、設計や現場監督、

コーディネーター、もしかしたら事務の方も

手伝いに来ているような会社は

社風が良いのではないかと思います。

3.工事現場を見る

 営業担当者に急に

「今日、近くの現場を見たいんだけど」

お願いしてすぐに連れて行ってくれる会社は

少し安心感があります。

また、職人さんの教育を見るチャンス。

営業担当者にちゃんと挨拶しているか、

営業担当者との会話が穏やかか、

お客様にちゃんと挨拶しているか等、

職人さんの教育具合もチェックしましょう。

職人さんがきちんとしている会社は

現場も丁寧に仕上げている

可能性が高いと言えます。

また、現場やトイレの清掃具合もチェック。

敷地内にタバコの吸い殻が

たくさん落ちているなんて会社は論外です。

4.価値観の合う会社を選ぶ

自分達が求める価値観が合う会社を選ぶ事。

土地探しに重点を置くか、耐震性か、

高気密・高断熱か、デザインが好きなのか、

価格が良いのか等、

色々な価値観があります。

全部良い会社はただただ高いはずなので、

自分達の優先順位が高い項目を

クリア出来ている会社を選びましょう。

5.予算に合う会社にする

自分達に合った価格帯の会社でなければ、

どんなに気に入っても計画自体が

成り立ちませんので、

時間の無駄となります。

無理やり購入して後で痛い目に

合わないように計画して行きましょう。

基本は安いけど、

オプションがとても高い会社もあります。

どんなオプションがあるのか、

それがいくらくらいか目安は

聞くようにしましょう。

資金計画を数社してもらって、

納得できる会社を選びましょう。

6.アフターフォロー体制が出来ている会社

定期点検、保証の年数を確認する事が大切です。

瑕疵担保保険は10年ですが、会社によって

保証の年数や項目は変わります。

長ければ良いというものでも

ないかもしれませんが、

聞いておくことで、比較が出来ます。

また、お客様感謝祭や

オーナーズイベントの有無、

実際のアフターメンテナンスの

スピードなども営業担当に確認

してみてはいかがでしょうか?

7.実際に建てたお客様に合う

生の声を聞く事が出来ますので、

実際に建てられたお客様の家を

見に連れて行ってもらうと

良いと思います。

今はコロナ禍ですので、

難しいと思いますが、

実際のお客様の家を見る事で

モデルハウスと違う実際の家を

見る事も出来るし、

お施主様との関係性を見る事も出来ます。

もちろん関係性がうまく行っている

お客様の家を案内されると思いますが

それでも良いと思います。

お客様と営業マンの会話や

お客様の雰囲気を見ると安心できます。

8.契約を急がない

プランニングに時間をかけてくれる事。

一つのプランしか見せてくれないとか、

変更を渋るとか、急がせるとか

そういう会社はNGですね。

会社の都合や営業マンの都合で

急がせている可能性もあります。

大事な事ですので、

プランや仕様のコーディネートには

しっかり時間をかけて納得できる

家づくりをしましょう

施工事例の写真とか、

たくさん見せてくれる

会社の方が良いと思います。

9.まとめ

住宅会社の選び方は他にも色々あると

思います。一つ言える事は衝動買いに

ならないように、しっかり数社から選択

する事。上記にあげた8項目、是非実践

してみてください。色々と見えてくることが

あると思います。

せっかくの家づくり、失敗しないように

出来る事はしっかり行いましょうね!!

とら太郎くん
とら太郎くん
実際に建てて住んでる人の家とか見る事が出来るのかな?
ふくちゃん
ふくちゃん
営業マンとお客様の人間関係が出来ていたらそれが出来るんです。私にも10人以上は今日見せてくれるお客様がいます。もちろん、片付けとかもありますので、ご迷惑をおかけする訳にもいきませんが、営業マンとお客様って家族みたいな存在なんです。

スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です