予算について

年収300万円の家づくり 予算はいくらまで?

年収300万円の方の家づくりについて

予算の考え方を書いていきます。

家族数が同じで同じような生活をすると

年収400万円の家族も300万円の家族も

必ずかかる生活費はほぼ同じとなります。

その分、年収300万円の方の方が家を

建てた時の生活が苦しくなる計算に

なります。

年齢が若く、将来的にどんどん給料が

上がる方の場合はそこまで心配しなくても

良いのですが、給料があまり高くならない

という方はこちらの予算の考え方を

参考にして、失敗しない計画をして

頂けたらと思います!!

1.年収300万円の方の手取りはいくら?

年収300万円の手取り額は

約240万円になります。

年収から社会保険料や所得税、

住民税等サラリーマンであれば

会社から引かれて振り込まれます。

年240万円という事は月20万円が

年収300万円の方の手取り額と

なります。

年収が変わらなければ、

ボーナスがある方は毎月の手取り額が

その分少なくなる計算となります。

国税庁が行っている

「民間給与実態統計調査(令和元年分)」

の結果では、20代前半(20歳~24歳)の

平均年収が264万円であるのに対して、

20代後半(25歳~29歳)の平均年収は

369万円となっています。

20代前半はまだ新入社員から社歴が

浅く、賞与も満額出ないという事も

あるからだと思います。

次の章ではその手取り分が何に

使われていくかを書いていきます。

2.年収300万円世帯の生活費は?(想定)

一般的に必ずかかる費用として、

食費、住居費、光熱費、通信費、雑費

があります。娯楽費やお小遣いも

必要ですが、まずは月々必ずかかる

費用の例を計算してみます。

あえて、住居費は後で計算します。

①食費 3万円~4万円

②水道光熱費 1万円~1.5万円

③通信費 1万円(携帯等)

④雑費 1万円~2万円(ガソリン等)

⑤小遣い 4万円(夫婦で)

ここまでで、合計10万円~12.5万円。

残りが約7.5万円~10万円。

その残額をすべて住居費に使う事は

出来ません。車代、保険代、預金

そういう費用も考慮すると、

住居費として使えるお金は6万円位

ではないでしょうか。

あくまでも想定ですので、

皆さまの生活費を入れて計算してみて

実際にどれくらい住居費として使える

のかを算出してみて下さい。

ここでは想定で6万円と考えて

家づくりの予算を算出してみます。

3.月々の住居費から算出する借入額は?

月々6万円の支払いで借入がいくらに

なるのか算出してみます!

変動金利0.6%、35年返済で計算

すると約2,270万円となります。

2,270万円借りると、

月の返済が6万円となり、年収300万円

の方のローンの目安となります。

このローン金額に自己資金を足した額が

家づくりの予算となりますので、

自己資金が500万円の方であれば、

総額2,770万円までの予算で家づくりの

計画が出来るいう事になります。

4.年収をアップさせる方法5選

実際に上記で計算した数字では

土地から購入して注文住宅を

建てるのはなかなか難しく、

中古住宅や中古マンションも

視野に入れて計画して行ってほしいと

思います。

ただ、どうしても新築一戸建て

にこだわれる場合は、年収をアップさせる

方法も考えて努力してみる方法も

ありますので、ご紹介します。

すべての方が出来る訳でもありませんが、

こんな方法もあると、判断材料の

一つにして頂けたらと思います。

現実的ではないものもあるし、

もっと他にもたくさん方法が

ありますが、一部ご紹介いたします。

①昇進や昇給を目指す

 今の仕事をめちゃくちゃ頑張って

 成果を上げる王道の方法です!

 残業、休日出勤なんのその!!

 人より頑張らないといけませんが、

 きちんと評価してくれる会社

 であれば一番良い方法です。

②資格を取得する

 仕事の内容によっても違いますが、

 私の住宅業界であれば宅建1万円

 とか建築士1万円とか、資格手当

 だけで数万円は見込めます。

 仕事が終わってからの勉強も

 大変だと思いますが、将来の

 自分の為にもなりますので、

 家族の為にも頑張ってみましょう。

③副業をする

 このブログもそうですが、

 広告収入や転売等、副業を行う

 方法もあります。

 問題は副業の時間を使いすぎて、

 本業がおろそかにならないように

 しないといけません・・・。

 会社からの評価も得られず、

 資格も取得できず、将来の自分の

 展望が見えなくなります。

④転職する

 世の中にはブラック企業もあるかも

 しれません。一生懸命真面目に働いて

 10年も頑張っているのに年収300万円

 という方は転職も視野に入れても

 良いかもしれません。

 無責任な事はもちろん言えませんが、

 仮に、転職をしなくても

 転職サイトを覗いてみて、

 自分の職種の年収が一般的に

 どれくらいなのかは比較の意味でも

 見てみる必要はあると思います。

⑤家族で頑張る(パート収入)

 パート収入は大きいです。

 年間100万円程度でしたら、所得税も

 住民税もかからず、社会保険も配偶者

 の保険に入れますので、全額が手取り。

 その破壊力はすさまじいです。

 簡単に言うと、そのパート収入だけで

 月9万円も使えますので、

 住宅ローンも支払う事が出来ます。

 問題点としては、

 いつまで働けるかわからないという

 所です。不確定要素ですね。

その他にも『投資』したりする事も

出来ますが、そのぶんリスクもありますので、

あまり簡単には手を出さない方が良いです。

5.まとめ

今回は年収300万円の方の家づくり

予算についてまとめてみました。

正直、結構厳しい数字だったと

思いますが、これが現実です。

嘘みたい話ですが、

年収300万円+パート収入100万円の

夫婦が4,000万円を借りる事が出来ます。

でも、まず返せません。

借りる事が出来るから大丈夫だという

営業マンだったり、その住宅会社から

紹介されたファイナンシャルプランナーが

言ったから大丈夫だなんて思わないように

今回の記事を例にして自分の生活費を

書き出してみて下さい。

住宅会社さんから紹介されるFPは

多少無理させてでも、大丈夫ですよと

仰ることも多いので、見極めが必要です。

こちらのサイトでは住宅会社と繋がって

いないFPの無料相談も出来ますので、

覗いてみて下さい。

何度も言いますが、決して無理しないように。

家づくりの目的は「家族の幸せ」の為です。

とら太郎くん
とら太郎くん
ふくちゃんのブログって副業だったの??
ふくちゃん
ふくちゃん
月にケーキ3つくらいしか買えない収入だから副業というより趣味ですね・・・笑

スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です