土地探しについて

土地探しの盲点 近隣トラブル 見極め方

駅までの距離も良かったし、

予算通り、素敵な希望通りの家に

なったし、言う事なし!

私の家づくりは100点だった!

って思ってたら・・・

住んでから気づいた近隣関係。

ご近隣さんは一生お付き合いを

しないといけない方々の為、

大切な土地探しの重要ポイントの

はずなのに、新築後、お引越しの

挨拶の時に初めて顔を見たという

方も少なくないと思います。

どんなに希望通りの土地を買っても、

どんなに素敵な使いやすい家を建てても、

ご近隣さんが悪ければマイホーム計画は

大失敗となります。どんなご近隣に注意を

しないといけないのか?

どうやって見抜くのかを書いておきます。

まずはどんなご近隣トラブルが多いか

簡単にご説明します。

1.ご近隣にうるさい人がいた!

子ども達が家の前で

遊んでいるだけで怒鳴る人

ボール遊びをしていて

敷地に入ったら怒鳴る人

何かにつけイチイチ文句を言ってくる人

最悪ですね・・・。

マンションでもあるまし、

一戸建てでも、隣人さんがそういう方だと

本当に窮屈に感じます。

子どもの鳴き声がうるさい。

お宅の落ち葉がうちに来る等

イチイチ難癖をつけてこられます。

こういう方が隣人さんだと、一生苦労

しますので、要注意です。

エアコンの室外機の音がうるさい!

エコキュートの室外機がうるさい!

等と言ったクレームは意外と多いです。

室外機の向きは開放的な面に向ける等、

お施主様も検討する必要がありますね!

これは『配慮』の部分かもしれません。

ふくちゃん
ふくちゃん
室外機トラブルは意外と多いです。音だけではなく、植木が枯れたとかです。出来るだけ道路等の開放空間に向ける設計の工夫が必要です。

2.ご近所がゴミ屋敷だった!

写真は室内ですが、ニュースでよくある

ゴミ屋敷。お庭にゴミが散乱している家とか

意外と多いです。

私も、とっても良い土地をご紹介したら

横の家がゴミ屋敷だった事があります。

どんなに良い土地でも隣がゴミ屋敷だと、

ゴキブリや、悪臭、変な虫が出たりと、

住みやすい住環境とは言えない状況に

なりかねません。

また、火災の原因にもなりますので、

本当に怖いです。

ゴミがいっぱい溜まった状態を正常と

思っている時点で上手にお付き合いする事は

なかなか難しいと思いますので、

ゴミ屋敷の隣は見送る事をお勧めします。

ふくちゃん
ふくちゃん
私はゴキブリが本当に怖くて・・・。ゴミ屋敷の横は絶対嫌なんです・・・。足がいっぱい・・・あわわわわわ(;´Д`)

3.お隣が色々干渉してくる人だった!

写真はのぞきなので、

干渉とはまた違いますが、

「今日もお出かけしてたの?」とか

「洗濯物、

雨に濡れそうだったから取り込んだよ」

とか、「最近旦那さん帰りが遅いね」とか

何かある度にいちいち干渉してくる隣人。

最初は気にしてくれてるのかな

なんて思いますが、

後々どんどん干渉がひどくなったりします。

昔はお醤油切れたから貸してとか、

そういうのも近所づきあいとしては良い事

だったかもしれませんが、価値観の違いも

ありますので、必要以上に干渉されるのは

本当に苦痛ですよね。

とら太郎くん
とら太郎くん
意外とあるあるですね・・・。昨日、夫婦喧嘩してたでしょ~何があったの~って・・・。面倒くさいよね。

4.お隣の騒音がすごかった!

お隣の息子が夜中に音楽を

ガンガンかけている。

盗んだバイクで走り出す~

行く先も~わからないまま~♪

尾崎は冗談としても、お隣が夜中に騒ぐ

うるさくて寝れないというトラブルは

全国的にも多いです。

苦情を言ったら逆切れされたとか、

何か言ったら仕返しが怖いとか

そういう気苦労は夢のマイホーム

には本当に必要ないですよね・・・。

とら太郎くん
とら太郎くん
途中で尾崎豊さんの歌詞が出たような気がするけど、気のせいだよね・・・。

5.近隣に怖い人がいた!

ブログにヤ○ザとか書いて、

〆られても嫌ですが、ヤ○ザだけじゃなくて

いろんな怖い人はいますよね。

そういう家の横に住んだら、子育ても

安心出来ません。

実際に、土地をお勧めしようと思ったら

その事務所が近くにあったという経験も

あります。グーグルマップで事務所が

出る事もありますが・・・。

特にそういう事務所が多い街とかは、

十分リサーチする必要があります。

とら太郎くん
とら太郎くん
ぼくは怖い人が苦手・・・。だって怖いもん。

6.番外編

番外編としては、

ご近隣関係ではないけど、

土地を買う時に気を付ける事として、

①抜け道の所にかっちゃった。

狭い道なのに、車通りが多い。

子どもが道に出た瞬間危ない。

子どもが道でバドミントンも出来ない。

そういう交通事故が危険なエリアも

チェックしましょう。

②近くに崖や川がある。

気を付けたら良いのですが、

手すりが無い崖とか、危なそうな川

とか、池とか沼とか、そういう危険な

場所はあらかじめチェックしておいて、

自分達の子どもが大丈夫かを考えて

判断する事が大切です。

③通学路に歩道がない

仕方がない事もありますが、

通学路に歩道がないというのは

親としては少し心配ですね。

特にその道路が交通量が多い道

だと更に心配です。

小学校の通学路は是非チェックして

おくことが大切です。

7.解決策

ご近隣トラブルが起こりそうな土地を

避ける有効な手段は「聞き込み調査」です!

土地を決める前には、せめて隣、前後の方

にはお会いした方が良いです。

たとえば、

「この土地を検討しているのですが、

洪水とか大丈夫ですか?」とか、一般的な

質問をしてみると、

「大丈夫ですよ、ここは

洪水とかは一度もないですよ」と丁寧に

お答え頂ける方たちばかりであれば安心して

住む事が出来ます。

また、そうして訪問を

していると、ゴミ屋敷も見つける事が

出来ますし、世間話の中で、変な方がいるか

いないかもリサーチする事が出来ます。

自分達が一生住む場所ですので、

多少は手間ではありますが、

是非、近隣の聞き込み調査は

行ってみて下さい!

どうしても、人見知りなんですという方は

担当営業マンに回ってもらって報告を

受けたら良いです。どんな年齢層でどんな

受け答えをされたとか、しっかりリサーチ

してもらってたら安心です。

8.まとめ

どんなに良い家を建てても、

どんなに希望通りの土地でも、

予定通りの資金計画をしても、

近隣関係がうまく行かなければ、

家づくりは失敗となります。

近隣関係でせっかく建てた家も

引っ越しをしなくてはいけなくなった

人も本当に多いです。

売ろうと思ってもトラブルがある家は

安くしか売れない等、本当に悪い事ばかり

ですので、未然に防ぐ対策をしっかり

講じましょう。

本日の記事は私は本当に『盲点』です。

逆にこの事を、土地探しの段階からお話して

くれる営業であれば、安心して任せられる

素晴らしい担当者だと思います。

マイホームの場合、

お隣の方は死ぬまで隣人さんになります。

合う合わないは別として、

常識ある方のお隣に住んで、

住みやすい環境を作りたいものです。

ふくちゃん
ふくちゃん
いかがですか?土地を決める前にこういう事を考えましたか?とても重要な事ですので、土地を決定する前には是非、こういう問題点がないかチェックして下さい。

スポンサーリンク