マイホーム 契約~完成まで

契約が終わったら、ほっとしますね。

家の事も決まったし、土地も契約が済んで、

住宅ローンの承認も下りた。

今までの忙しい打合せが、

懐かしくなるのも束の間。

契約が終わってからも色々と

イベントがたくさんあります。

最近はそういうイベントも行わない方も

増えてきましたが、

「ふくちゃん、

知らなった~なんで教えてくれへんの~!」

っていう方もおられるかもしれませんので、

契約後の事も書いておきます。

1.地鎮祭・起工式

着工前に行う儀式です。

工事の安全、お住まいになった後も禍事

が起こらないように祈願します。

日取りを決めて、宮司さんの手配、

テントやイス・紅白幕の準備は

建築会社さんがしてくれると思います。

地鎮祭・起工式は神主さんや

お寺の住職さんがお見えになり、

工事の安全を祈ってくれます。

お施主様は

・ご家族みんなで参加 

・出来ればスーツ(正装

・お初穂料(大体3万円)を持って

参加して下さい。

営業の方から進め方等はお知らせがあります。

契約後1発目のイベントです。

なかなか行う事も無いイベントですので、

是非体験してみて下さい。

2.上棟式

基礎工事が終わり、

土台敷きも終わり、いよいよ柱と梁、

屋根の構造を作る日です。

昔は上棟の時には必ずと言っていいほど

「もちまき」があってたので、

学校の帰りとか、上棟を見かけたら嬉しくて

袋を取って走って行ってましたね。

とら太郎くん
とら太郎くん
ふくちゃんが昔とかいうと、かなり昔のように聞こえるんだけど・・・
ふくちゃん
ふくちゃん
そう?笑 私が小さい頃はもちが貴重なたんぱく源で・・・そんなに年ではないですよ!笑

今は上棟式もお餅まきも、

あんまり見かけなくなりましたが、

マイホーム計画の大きなイベントの

一つである事は間違いありません!

住宅会社さんの立場からすると、

お客様の都合に合わせる必要があったり、

雨の日の変更がしにくくなったり、

当日も餅まきに合わせてスケジュールを

変更しないといけなくなったりで

歓迎していない住宅会社さんもあると

聞いた事もあります。

ふくちゃん
ふくちゃん
私が中学校の頃、実家の建替えで餅まきをしたんですけど、近所の子供達がたくさん集まってきて誇らしかった事を思い出します。

ちなみに当日スケジュールはおおむね

朝7:45 集合

7:50 朝礼

8:00 作業開始

10:00 大工休憩(お茶出し)

12:00 昼食会(おもてなし)

15:00 大工休憩(お茶出し)

17:00 お餅まき

17:30 終礼、解散(お土産、お祝い渡し)

となります。上棟式した~い!!

という場合は早めに営業マンと相談しましょう。

3.つなぎ融資手続き(中間金のお支払い)

上棟時もしくは上棟が終わったタイミングで

つなぎ融資の手続きを行います。

銀行さんからお金を借りて建築会社に支払います。

金利や手数料が発生する可能性がありますので、

しっかり確認する事。

(事前に説明してくれてると思いますが・・・)

4.お施主様検査

家が完成したら、

お施主様検査という検査があります。

ちゃんと打合せ通りに出来ているか確認です。

中にはビー玉とか、ゴルフボールとか持って

行った方が良いと書かれているサイトを

見たこともありますが、

流石に検査時にしなくても良いと思います。

基本的に品確法

(住宅の品質確保の促進等に関する法律)

の施工により、事業者は瑕疵に対する

10年間の住宅瑕疵担保責任を負っていますので、

ビー玉チェックは後日、確認しても大丈夫です。

とら太郎くん
とら太郎くん
じゃあ何を検査したらいいの?
ふくちゃん
ふくちゃん
基本的には契約通りに出来ているか、引っ越し前に傷が無いかです。特に傷のチェックを念入りに行う事が大切です。

5.金銭消費貸借契約

銀行さんとの住宅ローンの契約になります。

手続きの方法は各銀行さんによって違います

ので詳しく説明は致しませんが、

①毎月の引き落とし日

②繰り上げ返済の方法

この2点は抑えておきましょう。

特に長い住宅ローンで気を付ける事。

それは、返済が出来ていかなったという事

だけはやったらダメという事。

仮に毎月の引き落とし日を勘違いしてた~とか、

そういう理由だったとしても

個人の信用情報に悪影響を与える可能性が

ありますので、お気を付けください。

ふくちゃん
ふくちゃん
将来、借り換えしたいとか思った時に不利になる可能性があるので要注意。

6.お引渡し

感動のお引渡し

会社さんによっては動画を流してくれたり、

お手紙を読んでくれたり

マイホームを計画し始めて色々あった事

を思い出して涙があふれる瞬間です。

私も、お引渡しの度に涙があふれます。

・お客様から信頼して頂いた事 

・お客様からお叱りを受けたこと 

・打合せの数々

・建築中、毎日のように頂いたメール・・・笑

色々思い出して、営業マンにとっても、

現場監督にとっても本当に嬉しい瞬間です。

とら太郎くん
とら太郎くん
お引渡しの前後で気を付ける事は?
ふくちゃん
ふくちゃん
1か月以上前には賃貸の管理会社さんに退去の連絡、お引越やさんの見積もり、インターネットの引き込み、電話・水道・電気の手続き、住民票の移転等、事務的な動きがたくさんありますが、住宅会社さんが教えてくれますので心配いりません!

7.アフターサービス

アフターサービスといえば、

メンテナンスを想像されると思いますが、

アフターサービスはメンテナンスだけじゃなくて、

色々なサービスがあります。

例えば、

次の年に行う「確定申告」

の連絡をしてくれたり。

毎年「お客様感謝祭」を行ってくれたり、

定期的に訪問してくれたり、

「定期点検」に来てくれたり

お引渡し後

マイホーム計画ロス

になる方も多いと思いますが、

営業マンたちも寂しくしています。

是非、たまには連絡して近況を

報告してあげて下さい!

本当に嬉しいです。

8.最後に

ブログ上で、

お引渡しまでしちゃいましたが、

ブログはこれからスタートです。

これから家づくりを行う上で

失敗しないように

気を付けないといけない事を

ブログにまとめて行きますので、

これからもふくちゃんブログを

宜しくお願い致します。

とら太郎くん
とら太郎くん
これからもよろしく!
ふくちゃん
ふくちゃん
Twitterでもつぶやいています。是非フォローお願いします!!